- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:料理の歴史
-
モッツァレラの中に生クリーム入手困難の イタリア産 チーズ フレッシュチーズ ブラータとヨーロッパの帆立料理。
我が家は揚げ物が大好きで、とくにフライをよく作ります。 かにクリームコロッケが得意だけど、 家族からは「ちょっとあきた」と苦情が・・(笑。 でもかにが一番じゃん!と思っていたところで見つけたのが 「ホタテのク… -
イタリア産 ブラッティーノ 100g4個 送料 最安値 イタリアのフレッシュチーズを学ぶ。
うちはみんなが揚げ物好きだけど、 体のことを考えるとそんなに回数も多くできないし、 揚げる食材も気にします。 旦那もちょっと太ってきたようなので、 とんかつも部位を考えてヒレ肉で。 でも、子供たちは成長期だ… -
昨今の「家族のお鍋」は4人だったら4種類、個々に作って食べるのが主流のようですよ!
我が家には10代の息子、40代の私、70代の父、80代の母、そして90代の祖母がいます。 世代も食の好みもバラバラで、毎日のメニューを考えるのが一苦労です。 肉は牛肉か挽き肉しか食べられない母と、逆に豚肉しか食べない… -
我が家のおせち料理とこれからの『おせちビジネス』はこうなってほしいな。
早いもので、今年もおせち料理の広告が目に入る季節となりました。 今年は何だかいつもより季節の流れが早く感じられるのですが、 それにしても、本当に多くのお店や会社から、驚くほどの数のおせち料理が販売されています。 見… -
ガリガリ君の季節到来!なかなか目立っているガリガリ君の会社『赤城乳業』に入りたい!!
いよいよ、北海道にも夏がやって来ました。 涼しい気候を期待して訪れる人もいますが、最近の北海道は東京より暑いこともあり、驚く人も多いようです。 そんな暑さを和らげるのが赤城乳業の「ガリガリ君」。北海道の友人も大好きで… -
ガーデニングでやってみよう!!アスパラの栽培。そのコツと心構えと準備
北海道での春を迎えるたび、私の友人の家の庭には青々としたアスパラガスが顔を出し始めます。 彼はこの地域の気候を活かし、毎年豊かな収穫を楽しんでいます。 友人のアスパラガス栽培の成功例を通じて、皆さんにもその魅力と方法… -
学生食堂と社員食堂の進化:昭和の懐かしい学食の思い出と未来への展望
30年以上前の80年代前半、私が通っていたH大学の学生食堂には、青春時代の懐かしい思い出が詰まっています。 私の友人も同じように貧乏学生として学食を利用していました。 特に人気だったのはカレーライスで、価格は驚きの1… -
揚げパン~給食の思い出と昭和50年頃の給食ランキング
昭和50年頃、小学校の給食は子供たちにとって毎日の楽しみであり、友達との交流を深める大切な時間でした。 その中でも特に人気があったメニューの一つが「揚げパン」です。 揚げパンの日は朝から学校がワクワクするような特別な… -
掛川一風堂のこだわり:日本の茶匠が魅せる極上のコーヒー体験。アイス珈琲ぜんざい レシピ・作り方
静岡県掛川に位置する「掛川一風堂」は、その名の通り茶の名産地でお茶屋として創業しました。 しかし、三代目の茶匠が一杯のコーヒーに心を奪われたことから、同店はコーヒー専門店へと転身しました。 お茶の世界で培った味覚、嗅… -
料理の『ジンギスカン』とあのモンゴル帝国の偉大なる『チンギス・ハーン』とは関係があるのか?
北海道出身の友人が語るんですが、道産子にとってジンギスカンパーティー、通称「ジンパ」は特別な楽しみです。 彼は「機会があればすぐにジンパをしたくなってしまう」と言い、ジンギスカンの魅力を語ってくれます。 その秘密は、…