- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:思い出の料理
-
サラダ作りにかかせない、ぶんぶんチョッパー ホワイト BBC-01 ぶんぶんチョッパーはキッチンの救世主です。
料理を愛する皆さん、こんにちは。 今日は、私のキッチンライフを劇的に変えた素晴らしいツール、「ぶんぶんチョッパー」についてお話しします。 この手動みじん切り器は、シンプルなデザインと驚くべき性能で、料理の時間を大幅に… -
リゾットってイタリア国内でも地域ごとに作り方がいろいろあるって知ってましたか?
リゾットは、イタリア料理の中でも特に豊かなバリエーションを持つ一品であり、地域ごとに独自の特徴を持っています。 その中でも特に人気のあるリゾットの一つが、トマトチーズリゾットです。 このリゾットは、その濃厚でクリーミ… -
お弁当の盛り付け、詰め方と映画「パパのお弁当は世界一」の感動を
お弁当は、日々の食事を小さな箱に詰め込む、日本の食文化の一部です。 しかし、ただ詰めるだけではなく、見た目も美しく、食欲をそそる盛り付けが大切です。 お弁当の盛り付けや詰め方には、いくつかのコツがあります。 まず、… -
かしわ餅に願いを込めるこどもの日と柏の葉の物語
5月5日のこどもの日が近づくと、和菓子屋の店先には色とりどりのかしわ餅が並びます。 この風景は、私にとっても毎年心温まる光景のひとつです。 子どもの日のかしわ餅は、男の子の健やかな成長を願う大切な伝統行事として、日本… -
山形で咲く大人の味、エディブルフラワーと食用菊の健康効果を深掘りしてみた。
「お花のおひたし」と聞いて、その味を想像できるでしょうか。食用菊を初めて食べたのは30歳を過ぎてからでした。 その時の感想は「おいしい!」と共に「不思議!」というものでした。食べたことのない味に出会うと、心が弾むもので… -
子ども達を支える箱根町の給食と給食無償化への情熱
温泉地として名高い神奈川県箱根町。 この美しい町には、実は子育て家庭に対する温かい支援の側面もあります。 特に注目すべきは、令和3年4月から始まった町立小学校と中学校の給食費無償化です。 町はこの取り組みに2,80… -
日本の柑橘類。自宅で「デコポン」を育ててみたい。柑橘栽培の条件とは?
柑橘類は、その多様性と歴史の奥深さに加えて、季節ごとに異なる風味や香りを楽しむことができます。 春には爽やかな柑橘の香りが心地よく、夏にはジューシーで甘い果肉が暑さを吹き飛ばし、秋には豊かな味わいが食卓を彩ります… -
家庭菜園の土づくりはこれです。フランスの農家の知恵を生かす方法
友人の家庭菜園20年の歩みとフランス流の土づくり 私の友人が家庭菜園に情熱を注いでから、早くも20年が経ちました。 その間、彼は試行錯誤しながら、様々な野菜を育てることに挑戦してきました。 今回は、彼の菜園でのエピ… -
TKGとは TAMAGO KAKE GOHAN。日本の生卵の安全基準がすごすぎる!!
「TKG」という言葉を聞いたことがありますか? これは「TAMAGO KAKE GOHAN」、つまり卵かけご飯の略称で、多くの日本人に愛されています。 シンプルで手軽に作れるこの料理は、卵の新鮮な味わいとご飯の温かさ… -
北海道が誇る魅力ある食品ビジネスとセイコーマートの独自性を探ってみた。
北海道には、セブンイレブンやローソンを凌ぐ人気を誇る「セイコーマート」というコンビニエンスストアがあります。 セイコーマートは、北海道民に愛され続けており、その魅力は地元の特色を生かした商品展開にあります。 現在、北…