- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:思い出の料理
-
ガリガリ君の季節到来!なかなか目立っているガリガリ君の会社『赤城乳業』に入りたい!!
いよいよ、北海道にも夏がやって来ました。 涼しい気候を期待して訪れる人もいますが、最近の北海道は東京より暑いこともあり、驚く人も多いようです。 そんな暑さを和らげるのが赤城乳業の「ガリガリ君」。北海道の友人も大好きで… -
学生食堂と社員食堂の進化:昭和の懐かしい学食の思い出と未来への展望
30年以上前の80年代前半、私が通っていたH大学の学生食堂には、青春時代の懐かしい思い出が詰まっています。 私の友人も同じように貧乏学生として学食を利用していました。 特に人気だったのはカレーライスで、価格は驚きの1… -
揚げパン~給食の思い出と昭和50年頃の給食ランキング
昭和50年頃、小学校の給食は子供たちにとって毎日の楽しみであり、友達との交流を深める大切な時間でした。 その中でも特に人気があったメニューの一つが「揚げパン」です。 揚げパンの日は朝から学校がワクワクするような特別な… -
掛川一風堂のこだわり:日本の茶匠が魅せる極上のコーヒー体験。アイス珈琲ぜんざい レシピ・作り方
静岡県掛川に位置する「掛川一風堂」は、その名の通り茶の名産地でお茶屋として創業しました。 しかし、三代目の茶匠が一杯のコーヒーに心を奪われたことから、同店はコーヒー専門店へと転身しました。 お茶の世界で培った味覚、嗅… -
料理の『ジンギスカン』とあのモンゴル帝国の偉大なる『チンギス・ハーン』とは関係があるのか?
北海道出身の友人が語るんですが、道産子にとってジンギスカンパーティー、通称「ジンパ」は特別な楽しみです。 彼は「機会があればすぐにジンパをしたくなってしまう」と言い、ジンギスカンの魅力を語ってくれます。 その秘密は、… -
取り寄せ情報 岩崎本舗 長崎角煮まんじゅう 作るならばレシピ。美味しい角煮まんじゅうの作り方
長崎角煮まんじゅうは、長崎県の名物料理である「角煮」と「まんじゅう」を組み合わせた料理です。 その中でも特に有名なのが、老舗和菓子店「岩崎本舗」が提供する長崎角煮まんじゅうです。 この商品は観光客にも地元民にも愛され… -
ロックフォール カルルで作ろう、ブルーチーズのドレッシング
ロックフォールチーズや、ゴルゴンゾーラチーズってかなり個性的で 強烈な香りと味を特徴にしていますので、好き嫌いも多く 嫌いな方は大嫌いでしょうけど、好きな方は この「ブルーチーズの世界」にはまってしまうと ハマり… -
ドラマ 『孤食ロボット』 で、もう孤独メシはなくなるのか?今後のロボットの進化を探る。
「孤食ロボット」というドラマは、アンドロイドが人間のパートナーとして生活を共にし、食事のサポートを行う姿を描いています。 このドラマは、体長25cmほどの小型ロボットが単身者の元へ届けられ、持ち主の日常生活の中で外食や… -
ドラマ 『コック警部の晩餐会』から忘れられないあの名画、『最後の晩餐』
料理は単なる栄養摂取を超え、文化や歴史、そして人々の心を結びつける力を持っています。 その象徴とも言えるのが、レオナルド・ダ・ヴィンチの名作「最後の晩餐」です。 イエス・キリストが十二使徒と共に過ごした最後の晩餐は、… -
ドラマ 『今夜すきやきだよ』 からすき焼きの発祥のエピソードなどなど。
すき焼きは日本の家庭料理として広く愛され、その甘辛い香りは誰しもを幸せな気持ちにしてくれます。 そんなすき焼きをテーマにしたドラマ「今夜すきやきだよ」は、視聴者に温かい家庭の絆や、多様な生き方を考えさせる素晴らしい作品…