- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:料理の歴史
-
ブルーノ(BRUNO) オーブントースター BOE052 昭和の頃の『トースター』と現在の『オーブントースター』の違いを検証する。
トースターとオーブントースターの違いをご存知ですか? 昔ながらのトースターから進化を遂げたオーブントースターは、今やキッチンの必需品となっています。 中でもBRUNO(ブルーノ)のオーブントースターBOE052は、そ… -
かぼちゃの歴史となぜ外国人はわざわざ日本に来てハロウィンを楽しむのか?
「日本にかぼちゃが入ってきたのは、実は戦国時代。徳川家康が生まれたころだと言われています。 この頃ポルトガル人によって種子島に火縄銃が持ち込まれたことは有名ですが、カンボジアからかぼちゃも伝わったとされています。 そ… -
おやつと間食。イギリスのアフタヌーンティースから日本のナック菓子。食べすぎ注意。
日本の食文化において、欠かせない存在として君臨するのが「スナック菓子」である。 その誘惑に満ちた魅力は、まさに口福の極地と言えるだろう。 スナックとは、軽食やおやつを指し、スナック菓子としては、トウモロコシやイモ、豆… -
世界の主食から見る、主食 、副食、主菜 、副菜の違いとは??
世界の三大食物、その名は米、小麦、トウモロコシ。これらは、世界中で人々の食卓を飾る重要な食物であり、それぞれが独自の文化と歴史を背負っています。 日本人の主食である米は、我々の生活に深く根付いており、まさに日本人の誇り… -
古代ローマのスパイス戦争と争奪戦。胡椒とその香りに秘められた物語
知る範囲での古代ローマの風景を想像してみてください。高貴なローマの貴族が、美しい庭園で優雅に食事を楽しむ様子。 彼らの食卓には、香り高い料理が並び、その中でも特に注目されるのが、スパイスの豊かな香りです。 その中でも… -
リゾットってイタリア国内でも地域ごとに作り方がいろいろあるって知ってましたか?
リゾットは、イタリア料理の中でも特に豊かなバリエーションを持つ一品であり、地域ごとに独自の特徴を持っています。 その中でも特に人気のあるリゾットの一つが、トマトチーズリゾットです。 このリゾットは、その濃厚でクリーミ… -
日本たまごかけごはん研究所と『卵かけご飯と世界の類似料理』を探る。
卵かけご飯(TKG)は、日本の家庭料理の中でも特に親しまれている料理の一つです。 そのシンプルな作り方と手軽さから、忙しい朝やお昼に重宝されるだけでなく、その奥深い味わいが人々を魅了し続けています。 最近、テレビで「… -
TKGとは TAMAGO KAKE GOHAN。日本の生卵の安全基準がすごすぎる!!
「TKG」という言葉を聞いたことがありますか? これは「TAMAGO KAKE GOHAN」、つまり卵かけご飯の略称で、多くの日本人に愛されています。 シンプルで手軽に作れるこの料理は、卵の新鮮な味わいとご飯の温かさ… -
ヨモギ餅の思い出。たまには手作りもいいもんです。
春の香り、よもぎ餅の記憶 春になると、空気中に漂う緑の香りがよもぎの成長を知らせてくれます。 子供の頃、田舎の祖母の家では、春の訪れとともによもぎ餅作りが恒例行事となっていました。 その体験を通じて、料理に込める思… -
クリームコロッケの作り方ですが、コロッケを揚げる際の爆発を防ぐ方法はコレです!!
「かにクリームコロッケ」。 多くの人が大好きなこのメニューは、大人から子供まで幅広い層に愛されています。 私も以前は、「クリームコロッケは買ってくるものだ」と考えていました。 しかし、ある日お料理教室でその秘密を学…