- Home
- 思い出の料理
カテゴリー:思い出の料理
-
日仏モンブラン対決!!日本独自の栗の渋皮煮と最高級の国産栗ペーストでフランスの上を行け!!
モンブランというデザートは、栗を使った洋菓子であり、その名前はアルプス山脈の「モンブラン」に由来しています。 モンブランの外観は、雪をかぶった山のように見えることから、この名がつけられました。 その起源については、フ… -
変わり種のコロッケで、『コロッケビジネスのドテッパラに穴あけろ!!』
変わり種のコロッケには、想像もつかない材料や風味を取り入れたものがあり、 そのユニークさが新しいビジネスのアイデアとしても魅力的です。 この記事では、コロッケのビジネスに挑戦する人たちが、 新たな商品開発のヒントを… -
本場の北欧のスモークサーモンと日本で食べる日本版のスモークサーモンの違いとは?
先日、私のパートナー(フランス人)の友人たちと、料理を持ち寄ってのパーティー(という名の酒盛り(笑))をすると言われました。 この日、私が担当する料理について考えると、最初は日本の巻き寿司でも作ろうかなぁ…なんて思った… -
ティファール フライヤー アクティフライ 茄子チーズはさみフライ レシピ・作り方
いつものお野菜で。茄子チーズはさみフライ 夏になるとナスがたくさん取れるし、 ご近所さんからもたくさんいただくナス。 味噌汁とかカレーとか、マーボーナスとかに使えるけど、 もうレパートリーもマンネリしてきて。… -
たいめいけんのオムレツパンで思った、外人は、あの『フライパンでトントントン』のオムレツを作れるのか?
洗い物なし!レンジで簡単ふわふわオムレツ、デミ風ソースかけ 毎日ごはんづくりに洗い物は極力減らしたいもの。特に朝は時間がないし、 かといって子供たちにきちんとご飯は食べてほしいし。 ちょっとでも手間省きたい!そ… -
スペアリブの美味しいお店とスペアリブとマーマーレードとの相性について。
パーティーにぴったり!んまっ♪豚スペアリブのマーマレード煮込と煮卵 この前、友達が持ち寄りパーティーをしようと言い出し、 各自料理を作っていくことになりました。 私はおかず担当ということで見栄えが良くてボリュー… -
イタリア産 ブラッティーノ 100g4個 送料 最安値 イタリアのフレッシュチーズを学ぶ。
うちはみんなが揚げ物好きだけど、 体のことを考えるとそんなに回数も多くできないし、 揚げる食材も気にします。 旦那もちょっと太ってきたようなので、 とんかつも部位を考えてヒレ肉で。 でも、子供たちは成長期だ… -
我が家のおせち料理とこれからの『おせちビジネス』はこうなってほしいな。
早いもので、今年もおせち料理の広告が目に入る季節となりました。 今年は何だかいつもより季節の流れが早く感じられるのですが、 それにしても、本当に多くのお店や会社から、驚くほどの数のおせち料理が販売されています。 見… -
最近なんかウチの母の様子がおかしい?!お父ちゃんもなんか壊れてきている・・そんな風に思ってますか?
高齢化社会における食事の重要性とその心理的背景について考えることは、今後ますます重要になっていきます。 その時初めて気づいたのは、彼らにとって「ご飯」とは白米のことであり、それが食事の基本であるということでした。 そ… -
食育が生んだ息子のトラウマ?!子供が好き嫌いが始まるメカニズムを探る。
私の友人の息子がまだ保育園児だった頃、ある日突然、とうもろこし(コーン)を嫌いになりました。 それまで普通に食べていたコーンを、真剣な顔で1粒1粒丁寧にどかし始めたのです。 何が原因で嫌いになったのか、全くわかりませ…