TKGとは TAMAGO KAKE GOHAN

TKGとは、「TAMAGO KAKE GOHANN」。
いきなりダイゴみたいなフリですが、、。
TKGは、すなわち、たまごかけごはんのこと。
私は、TKGがとても苦手。起き抜けの、寝ぼけ眼で器に入った卵を見るや飛び上がらんばかりに驚いてしまいます。
さて、それはなぜでしょうか、、。
実は九州へ長期出張したときのことで、かなり安い宿に3ケ月ほど滞在しました。
朝と夕食は宿の食事をいただいていましたね。
朝食は、かなりシンプルなものでご飯にかけて食べるものが納豆・生卵・ふりかけと3択です。
はい、まだこのころは卵かけご飯をみてもなんとも思わず、むしろ嬉しいくらいでした。
最初の頃は、物珍しさから卵かけご飯ばかり食べていましたが2か月くらい毎日毎日、来る日も来る日も卵かけご飯を食べ続けた結果3か月目になる時に、とうとう卵かけご飯が嫌いになってしまい見るのも嫌になってしまったのです。
この出張から、私は10年以上は卵かけご飯を食べることが出来きなくなりました。
実は、この出張は休みが3カ月で、たった1日のみという過酷な仕事だったのでそれがTKG嫌いのトラウマになったのかもしれません。
20年以上たった現在、ようやく卵かけご飯でもやってみるかと思うように、ようやく回復しました。
私は、TKGからどんなに好きなものでも、毎日食べ続けられないという教訓を得ました。
毎日少しづつ変化をつけた生活を送らなくてはいけないとTKGが嫌いになってから考えるようになりました。
料理名:卵かけご飯
作者:道産子美鈴
■材料(1人分)
卵 / 1個
ご飯 / 1膳
醤油 / 適量
■レシピを考えた人のコメント
生でも加熱しても、冷凍していない卵とは違った食感。半熟黄身が大好きなわたしはもっちりとした黄身が大好きです。保存にも便利なのでとりあえず冷凍!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…