白カビチーズ ブリアサバランで食べたいカプレーゼ レシピ・作り方

一応店頭で販売されている「輸入チーズ」。
このページで紹介しているような、ブリアサバラン
とか、ロックフォールとか、いろいろありますよね。
賞味期限は明記してあるようですが、
僕はアレは完全に無視しています。
国内のスライスチーズやとろけるチーズではありませんので。
で、「輸入チーズ」の食べごろっていうのは、
明記された賞味期限を何日も経過した頃にあります。
要するに熟成させるってことです。
しっかり管理していると、熟成状態が良く、極めて美味しいチーズになるんですよ。
購入したばかりのチーズとは、まったく別物になっています。
本当のチーズ好きの「チーズ星人」は、この状態になるのを待って食べるんです。
![]() フランス産 白カビチーズブリアサバラン アフィネ 200g |
正直言って、あまり知識のない方にはお奨めしません。
カビの状態などをしっかり把握している方にお奨めしますので、
いたずらに熟成させようとしても、ただ腐ってしまうだけですので、ご注意ください。
そんな事いいながら、焦らすようで恐縮ですが、本当に美味しいんです。ウシッシー・・・
もう舌の先がビリビリとしてくるような、かなりヤバイチーズになってしまう事もあるんですけど、
それがたまらないんですな。
そんな完全熟成のチーズには、完全熟成の上質のワインと
バケットがあれば、シンプルに熟成されたフランス料理の歴史の中へ入っていけます。
とにかく一度は経験してみることをおすすめします。
今日の「ブリアサバラン」でね。
作者:macman3737
■材料(2、3人分)
トマト / 1個
バジル / 8枚
白カビチーズ / 3、4センチ角
*オリーブオイル / 小さじ2
*レモン汁 / 小さじ1
*醤油 / 小さじ1
*粒マスタード / 小さじ1、5
*蜂蜜 / 小さじ1
*塩 / 少々
*ブラックペッパー / 少々
■レシピを考えた人のコメント
モッツァレラでなくっても、美味しいカプレーゼです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説
こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。
この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。
業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。
『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。
それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。