「作り置きできる! ペンネトマトソースの作り方 レシピ」

パスタ系のお料理って、
作り置きできないところがちょっと不便。
パスタがソースの水分を吸って、
ふやけたり、さらにはパサついたりで、
美味しくなくなりますよね。
ところが、ペンネ!
これだけは、作り置きOKなんです!
お弁当にも持っていけますよね。
1度茹でてしまえば、
あとはソースに絡めても、ふやけずそのまま♪
なので、お友達のおうちへ持ち寄りで集まる時に、
よく作って行くメニューの1つなんです。
自宅にお招きする時も、早めに作っておけるから、
あたふた慌てずに済むので、助かりますよ!
ペンネに絡めるソースですが、
作り置きするなら、やっぱり定番のトマトソースでしょうか。
クリーム系だと時間の経過とともに、
ちょっと味が落ちていく気がします。
作りたてをすぐに戴けるなら、
私はクリーム系が食べたいですね♪
トマトソースにもほんの少し、生クリームを入れると、
ちょっとクリーミーになって、
これまた美味しい仕上がりになるんです!
生クリームって、魅惑的ですね♪
「具沢山トマトースペンネ レシピ・作り方」
具沢山トマトソースペンネ
料理名:トマトソースペンネ
作者:mococo05
■材料(3人分)
ペンネ / 180g
にんにく / 3かけ
オリーブオイル / 大さじ1.5
赤唐辛子 / 1本
豚細切れ肉 / 100g
玉ねぎ / 1個
しめじ / 1パック
ブロッコリー / 2/3個
トマト缶 / 1缶
塩、黒コショウ / 各適量
■レシピを考えた人のコメント
あるもので簡単に作れます