- Home
- おすすめの食品, おつまみレシピ, お肉の料理, お魚の料理, 投稿レシピ, 料理テクニック, 飲食店ビジネス
- 大人になってからの好き嫌いを無くすということは大変な大仕事ですけど、いろいろアイデアを出してみました。
大人になってからの好き嫌いを無くすということは大変な大仕事ですけど、いろいろアイデアを出してみました。
私は小さな頃から好き嫌いがとても多かった。
何が嫌いって、挙げるとキリがないくらい。
小中学校の給食の時間は本当に苦痛で、食べられずに1人休み時間まで残されることも度々あった。
その後の高校の3年間はお弁当だったし、短大時代も一人暮しで好きなものだけ食べていたから、
好き嫌いが多いことが特に気にもならないまま、私は社会人になった。
当時はまだバブルの余韻が残る頃。上司に誘われてご馳走になるというということも多かった。
本当は優しくて温かくて、人情味に溢れているんだけど、見た目が怖くて口の悪い上司が私のことを
とても可愛がってくれていて、食事や飲みに連れて行って貰うことが度々あった。
そんなある時、その上司との食事中に私の嫌いだった春菊が出てきて、私は素直に、嫌いで食べられないんですと言ったのだけど、
「お前は目上の人にご馳走になっている分際で好き嫌いを言うのか!」と、コンコンと説教される羽目になってしまった。
けどそれをきっかけに、私は初めて嫌いな食べ物を克服してみようと思った。
友達が美味しそうに食べているのを見て、まずは納豆に挑戦してみるとこにした。
マヨネーズを混ぜるといいとか、お酒をちょっと振りかけると粘りがなくなるとか、
人から聞いて色々試してはみるんだけど、あの臭いと粘りがどうしても駄目で。結局は克服出来ないまま。
ちょうどそんな頃に再び上司に連れられて行ったのは、ちょっとお値段も高めのお寿司屋さん。
私にとって初めての体験だったかもしれない。上司が皆の分の注文もしておいてくれて、刺身から始まり握りも何貫か出てきた。
そうして飲みながら食べて楽しい時間を過ごした〆に出てきたのが、予想もしていなかった納豆巻きだった。
「何で最後に納豆巻き??」
そう思ったが、さすがに今回は食べられないとは言えない。「たかが納豆巻きと思うなよ?
ここの納豆巻きは本当に美味しいからな」上司は自信たっぷりにそう言った。
私は意を決して口に入れたんだけど、「・・・??」本当に美味しかった。
それまで私は、マヨネーズやらお酒やら、納豆本来の味や粘りをごまかして何とか食べられるようになろうと思っていた。
けどそれは間違いだった。本当に美味しいものはごまかす必要なんてなかったのだ。
その後もその上司には、沢山の美味しいお店に連れて行って貰い、
レバー、春菊、牡蠣など数えきれないほどのものの、本当の美味しさを知ることが出来た。
好き嫌いを直すというのは味をごまかして口に入れるということではない。その素材そのものの本来の美味しさを知ること。
本当に美味しいそれを食べること。それを教えて貰ったから、
本当に美味しいものを食べさせて貰ったから、今の私にはでは好き嫌いがほとんどなくなっている。
|
大人の偏食を克服するのは確かに難しいですが、不可能ではありません。
いくつかの方法やアイディアを試してみることで、食の好みを広げることができるかもしれません。
まず、自分がなぜ特定の食べ物を避けるのかを理解することが重要です。
過去の経験、食感、味、匂いなどが理由となることがあります。
偏食を改善したい理由を明確にし、健康のためや新しい料理を楽しむためなど、ポジティブな目標を持つとモチベーションが高まります。
私の場合、上司の説教をきっかけに、その目標が生まれました。
一度に大きな変化を求めず、小さな一歩から始めることが大切です。
例えば、嫌いな食材を少量から試してみることです。徐々に量を増やすことで慣れていくことができます。
私も最初は少しずつ納豆や春菊を試しました。
同じ食材でも調理法を変えると味や食感が大きく変わります。
蒸す、焼く、煮る、揚げるなど、さまざまな方法を試してみましょう。
例えば、嫌いな野菜をスムージーに加える、グリルで焼いてみるなどすると、食べやすくなることがあります。
味付けも新しいスパイスやハーブを使ってみることで、新たな発見があるかもしれません。
友人や家族と一緒に食事をすることで、食の好みが広がることがあります。
彼らの好きな食べ物をシェアし、一緒に楽しむことで偏食を改善するきっかけとなるかもしれません。
私は上司と一緒に食事をすることで、多くの新しい食材を試す機会を得ました。
料理教室や食事イベントに参加することで、新しい食材や料理に触れる機会を増やせます。
他の人と一緒に料理をすることで、楽しみながら偏食を克服できます。
栄養士や食事の専門家に相談することも、個別のアドバイスを受けるために有効です。
嫌いな食材に含まれる栄養素を、他の食品で補う方法もあります。
例えば、ほうれん草が嫌いでも、ケールやブロッコリーなどの他の緑黄色野菜で代替することができます。
大人の偏食を克服するためには、自己認識とモチベーション、小さな一歩から始めることが重要です。
異なる調理法や味付けを試し、社会的なサポートを得ながら、栄養知識を増やしていくことが効果的です。
これらの方法を組み合わせることで、食の好みを広げ、健康的な食生活を送ることができるでしょう。
私の経験が、偏食に悩む多くの人々にとって、少しでも励みになれば幸いです。
料理名:偏食君のキャベツ炒め
作者:moonn
■材料(1人分)
キャベツ / 1枚
人参 / 1センチ
ピーマン / 1かけら
サラダ油 / 少々
塩コショウ / 少々
■レシピを考えた人のコメント
盛り付けに工夫!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…