- Home
- スイーツレシピ, タカナシ, 料理テクニック, 業務用生クリーム一覧
- タカナシ「フローズンホイップ」から見る料理に使う『生クリーム』とスイーツに使う『ホイップクリーム』の大きな違いとは?
タカナシ「フローズンホイップ」から見る料理に使う『生クリーム』とスイーツに使う『ホイップクリーム』の大きな違いとは?
なんとこの商品は、解凍するだけですぐに使えるフローズンホイップです。
腕が痛くなってしまうようなホイップする必要がありません。
解凍すればそのまま使用できる、きわめて便利な
タカナシ乳業のホイップクリームです。
工場や店舗で大量にホイップ必要なときに大活躍します。
プラスチックの口金も付属しています。
なので後は、ただただ絞るだけなんです。
ケーキのデコレーションの絞りや、
クレープ、パフェなどのちょっとした飾りの絞りなど、非常に便利に
ご利用いただけます。
乳の風味、コク、まろやかさと美味しさが素晴らしいですね。
生クリーム入り送料込タカナシ「フローズンホイップ」500ml_4本 |
商品詳細
名称 フローズンホイップ
生クリーム入り(冷凍食品)
脂肪分 14%
原材料名 乳製品、植物油脂、還元水飴、砂糖、洋酒、乳化剤、メタリン酸Na、香料、セルロース、安定剤(増粘多糖類)、(原材料の一部に大豆を含む)
内容量 500ml
保存方法
要冷凍(-18℃以下で保存)
凍結前加熱の有無 凍結前に加熱してあります。
加熱調理の必要性 加熱を要しません
素朴な疑問ですが。生クリームで料理に使う生クリームとデザートとかデコレーションに使う生クリーム、いわばホイップクリーム。
その違いというのはどういう違いなんでしょうか?
よくあの料理で使う生クリームはデコレーションに使うと、固まりが弱いというか・・・。
ホイップが弱くてちょっと絞ってもダレてしまうようなところがあるんです。
でもホイップクリームの方は何か 安定剤のようなものが入ってるのか それとも他に薬品が入ってるのかは分かりませんが、
しっかりとホイップクリームが出来上がります。しっかりと角が立ちます。
その大きな違いはどういう違いがあるのでしょうか?
という質問がたまにありますが、その答えは・・・。
生クリームとホイップクリームの違いは、その使われる用途や加工方法にあります。
生クリーム(生クリーム)
生クリームは牛乳から分離して得られる乳脂肪の一部で、乳脂肪分が高いため、濃厚なクリーミーさが特徴です。
料理に使われる場合、そのまま使用するか、料理の材料として加熱調理に使われます。
例えば、ソースやスープ、パスタなどにクリームを加えることがあります。
生クリームはしっかりとした構造を持ちますが、デザートのデコレーションにはあまり適していません。
そのため、生クリーム単体で絞ったり飾り付けたりすることは難しいです。
スイーツで使われるホイップクリーム(泡立てクリーム)
ホイップクリームは生クリームに砂糖やバニラエッセンスなどの風味付けを加え、泡立てて軽く空気を含ませたものです。
ホイップクリームは、軽くふわふわとしたテクスチャーで、デザートのトッピングやケーキのデコレーションに適しています。
泡立てる過程で空気が含まれるため、生クリームよりも軽い食感になります。
ホイップクリームには、安定剤としてゼラチンやグルコースなどが添加されることがあります。
これにより、泡立てた状態を長時間保つことができます。
そのため、生クリームは料理に使われ、ホイップクリームはデザートのデコレーションやトッピングに使われる傾向があります。
また、ホイップクリームはしっかりと泡立てられた状態を保つために安定剤が加えられることがあります。
ではまた疑問?? ケーキや デコレーションに使うスイーツに使うクリームはその乳脂肪分が高いものというのは避けた方がいいんでしょうか?
一般的に、ケーキやデコレーションに使うクリームとしては、生クリームよりもホイップクリームの方が適しています。その理由を記します。
軽やかなテクスチャー
ケーキやデコレーションに使うクリームは、軽やかでふんわりとしたテクスチャーが求められます。
ホイップクリームは泡立てることで空気を含ませ、軽やかな食感を実現するため、生クリームよりも適しています。
絞りやすさ
ホイップクリームは生クリームよりも柔らかく、絞りやすいです。
ケーキのデコレーションやトッピングには、しっかりと形を保ちながらも滑らかに絞れるホイップクリームが適しています。
持ちの良さ
ホイップクリームには安定剤が加えられることがあり、そのために絞った状態を長時間保つことができます。
これにより、ケーキやデザートを作った後も美しい状態を保つことができます。
そのため、乳脂肪分が高い生クリームよりも、ホイップクリームの方がケーキやデコレーションには適しています。
ただし、使い方や好みによっては、生クリームを使う場合もあります。
このケーキなら1歳でもしっかり記憶に刻まれることでしょう!!
*1歳のバースデーケーキ* (離乳食後期~完了期)
by LiLy*
材料(1人分)
BFのチンして蒸しぱんの素 / 2袋
ベビー用ヨーグルト(プレーン) / 1~2個
トッピングの果物(イチゴ等) / 1個
ニンジン(型抜き用) / 10g~
レシピを考えた人のコメント
1歳のハジメて食べるバースデーケーキは手作りでっ♡
お砂糖は使いません。