ピラフ、作ったことありますか?
手間がかかるイメージで、あまり挑戦しない料理ですよね。
でも、実は炊飯器を使えば、簡単に作れちゃうんですよ。
炊飯器で炊き込みご飯を作るのと同じように、ピラフもサクッと調理できます!
まずは、お米を2合と水を入れ、炊飯器の規定量よりも少し少なめに水を加えます。
そこにコンソメのキューブ2個と、バター20gを入れます。塩とこしょうもほんの少し振りかけておきましょう。
その上には、ウィンナーやにんじん、玉ねぎを好みの大きさに切って入れます。
ミックスベジタブルを使えば手軽ですし、冷凍のミックスシーフードやえびでも十分美味しく仕上がりますよ。
炊き上がったら、ふんわり混ぜて召し上がれ!
通常のピラフは、生のお米をバターで炒めてから炊く手法が一般的ですが、その手順は面倒くさそうですよね。
でも、炊飯器を使えば、それもラクラク。
家にある冷凍食材を使って、手軽に美味しいピラフを楽しんじゃいましょう。
オムライスに包んでみるのもおすすめですよ。
味付けをしっかりとしておけば、冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです。
子供たちも大喜び間違いなし!家族や友人とのホームパーティーにもぴったりです。
手軽に楽しめる簡単ピラフ、ぜひ試してみてくださいね!
それではピラフといえばチャーハンですよねチャーハンも炊飯器を使って作れるんでしょうか?
だいたい一般的なイメージとしては、バターライスやピラフというのは炊いて作るものであることは一般的にわかってますよね。
でもチャーハンはフライパンでパラパラにして作る。
あの中華の鉄人とかがよくやっている、あのパラパラに作るチャーハン。
あれは炊飯器で出来るのでしょうか?
そう実は情報ありまして、それを記しておきたいと思います。
下記がチャーハンを炊飯器で作るレシピです。
炊飯器を使ってチャーハンを作ることができます。
【材料】
ご飯:2合
鶏もも肉やエビなどのお肉やシーフード:適量
たまねぎ:1個
にんじん:1本
ピーマンやキャベツなどの野菜:お好みで
卵:2個
サラダ油:大さじ2
醤油:大さじ2
塩・こしょう:お好みで
【作り方】
ご飯を炊飯器に入れて炊きます。普通のご飯よりもやや硬めに炊きましょう。
炊き上がったご飯は、ボールなどで分けておきます。
鶏もも肉やエビなどのお肉やシーフード、野菜を適当な大きさに切ります。
たまねぎはみじん切りにし、にんじんは千切りにします。
フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎとにんじんを炒めます。
野菜がしんなりしたらお肉やシーフードを加えて炒めます。
全体に火が通ったら、ご飯を加えてさらに炒めます。
ご飯が炒められたら、溶き卵を加えて炒めます。全体が混ざり合ったら、醤油や塩・こしょうで味を調えます。
最後にご飯が炒められたら、炊飯器に戻し、再び温めます。お好みで刻んだネギや香り付けのためのごま油を加えても良いです。
以上で、炊飯器で簡単なチャーハンが完成します。
炊飯器を使うことで手軽に調理できるので、忙しい日や料理初心者の方にもおすすめです。
でも下記の動画では炊飯器でもパラパラになります。
|
早速、シーフードピラフを作ってみました。
炊飯器にお任せ♫お手軽シーフードピラフ
by みさきらりんず
材料(4人分)
お米 / 3合
水 / 2.5合分
玉ねぎ / 1/2個
人参 / 1/3本
冷凍シーフードミックス / 300g
バター / 15g
コンソメ / 大さじ1
みりん / 大さじ1
塩・胡椒 / 少々
乾燥パセリ / 少々
レシピを考えた人のコメント
フライパンで炒める工程を省き、全て炊飯器にお任せ♫
お手軽なのに味は本格的です^_^
お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説
こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。
この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。
業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。
『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。
それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。