マルちゃん ミニワンタン

お昼の弁当のおともにほしくなるのがカップ麺では、ないでしょうか。
2年前、くらいまでは気にすることなくレギュラーサイズのカップ麺を弁当とともに食べていました。
しかし、昨年から食が細くなったのかレギュラーサイズではお腹がいっぱいになりすぎるのと体重増がとても気になるので、小さいカップ麺を選んで食べるように改めました。
小さいカップ麺って種類が少ないのが難点です。
小さなカップ麺の値段もレギューラーサイズとほぼ同じなのはどうしてなのか?
あまり変わらない値段なのが玉に傷、、。
最近、ドハマりなのがマルちゃんのミニワンタンです。
これが、おいしくて結構な頻度で食べています。
定番はしょうゆ味。
塩味のシーフード味。
変わり種のとんこつ味。
最近、登場したばかりのスープカレー味。
コンビニでよく見かけるのはこの4つです。
このほかに、たまごスープ味と坦々スープ味そして、酸辣湯がラインアップされているのですがコンビニでは見たことありません。
スーパーなどで売られているのでしょうか?
シーフード味は、ほぼというかまったく日清のシーフードヌードルと同じ味で驚きます。
2社で業務提携でもしているのかな?と思うくらい同じ味ですね。
ミニワンタンは、4個入りセットでも販売されています。
4個入りセットもあんまり見た記憶がないのですが、ただ単に私が知らないだけでしょうか?
料理名:卵とじ醤油ラーメン
作者:一点集中力
■材料(1人分)
マルちゃん正麺 醤油 / 1個
水 / 500ml
卵 / 1個
小ねぎ / 少々
■レシピを考えた人のコメント
落とし卵より簡単でフワとろです。マルちゃんの正麺・・・おいしいですよ~~~。5個で298円のパックで買いました。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…