△5 アツアツアツアツ真夏のハヤシライスの作り方 レシピ

夏といえばカレー!
ではなく、今年の我が家はハヤシライスが主でした。
この夏はお客さんが家に来られることが多く、
ルーを使うと手早く人数が多くても足せやすいというメリットもありよく作っていました。
ご飯は余裕があれば土鍋で炊いたりもします。
土鍋は手間はかかるけどご飯がふっくらと炊けてとても美味しい仕上がりになります。
畑で採れたトマトをミキサーで刻んで入れると味のマイルドさが増します。
ハヤシライスは主に夫が上手に作ってくれます。
アツアツのハヤシライスを保温できる鍋にいれておきます。
湯気が沸き立つご飯が炊けたらお皿へと投入します。
そして、
畑で採れた夏野菜をふんだんに入れて煮込んだルーを盛りつけたらおいしい夏野菜ハヤシライスの出来上がりです。
たくさん作れば各自でおかわり自由で食べられます。
作ったものがドンドン食べてもらってお鍋が空になると、
とても嬉しいものです。
夫の料理を作っている楽しそうな姿も見れて、
益々美味しくかんじる夏のハヤシライスはとてもまろやかでジューシーなものでした。
△5 生トマトで作るハヤシライス レシピ・作り方
生トマトで作るハヤシライス
作者:デラみーやん
■材料(2人分)
トマト / 2個
玉ねぎ / 1個
ベーコン / 1枚
ニンニク / 2片
コンソメの素 / 小さじ1/2
ローリエ / 1枚
トマトケチャップ / 大さじ3
ウスターソース / 大さじ2
塩コショウ / 少々
ご飯 / 2膳
とんかつ / 2枚
■レシピを考えた人のコメント
市販のトンカツにハヤシライスをかけたボリュームたっぷりのメニュー♪