子供の頃は、食パンに甘いものをサンドする習慣は、日本人にはなかったように記憶していますが、

じゃないですか? 昔はやってませんでしたよね、食パンにクリームサンドするなんて。

でもクリームパンは存在してました。

でも食パンにサンドしようという考えがなかったんですよ。

何時の頃からか、食パンにピーナッツクリームがサンドされているものがコンビニ販売していた。

そうだ、あの頃からだ。徐々に、日本人的食パンの文化にスイーツ界攻めてきたのは、

で僕はその頃日本を離れてヨーロッパに住むようになったんですけど、

そのヨーロッパでもまた、同じような現象に遭遇した。

それは、7~8歳くらいの少年だった。

【パリ直輸入】Bordier ボルディエ La Creme Fraiche クレームフレッシュ 200ml [フランス・乳製品]

数量限定!ボルディエならではのリッチな味わい♪【パリ直輸入】Bordier ボルディエLa Creme Fr…
価格:1,814円(税込、送料別)

その少年は、フランスパン(バケット)を歩きながら食べていた。

僕はその少年の頬っぺたに何か黒い物が付いているのを発見した。

大方それは、バケットにサンドされたケチャップか、何らかのソースに違いないと思っていた。

しかしそれは妙に黒い。

何時までもそのままでいるその見知らぬ少年に僕は指を頬にあてて

「ついてるよ」と教えてあげたのだった。

すると、少年は、こういった。

「あー・・ショコラだよ」

僕はあまりにびっくりしてのけぞった!!

なんと、少年は、フランスパン(バケット)にチョコレートの塊をサンドして頬張っていたのだ!!

いやいや、日本人の文化にはないね。

そのフランスパンにチョコレート挟むとはね・・・。恐れ入ったよ。

他にもフランスやヨーロッパの国の子供たちが、そのお国柄特有の食べ方やエピソードはいくつかあります。

最近では日本人もやるような食べ方なんですけど一応記しておきましょう。

クレープにチーズやナッツ、ハムを挟む:フランスではクレープがポピュラーな軽食やデザートとして親しまれています。

子供たちは、チーズやナッツ、ハムなどの具材を挟んで、甘いクレープにもしょっぱい具材を合わせて楽しむことがあります。

これは日本の子供たちがあまり行わない組み合わせかもしれません。

バゲットにジャムやチョコレートを塗って食べる:フランスの朝食の定番であるバゲットには、バターやジャム、

チョコレートを塗って食べることがあります。これはフランスの子供たちにとっては日常的な楽しみの一つですが、

確かに前述もしましたが、チョコレートとフランスパンっていうのはちょっとあまり日本ではあまり見られない食べ方かもしれません。

クロワッサンにチーズやハムを挟んで食べる:クロワッサンはフランスの代表的なパンであり、朝食や軽食によく食べられます。

フランスの子供たちは、クロワッサンにチーズやハムを挟んでサンドイッチのように食べることがあります。

まあこのクロワッサンにチーズハムっていうのは最近の日本人では当たり前にやってます。

でも昭和の頃はどうでしょうかねやってましたかちょっと記憶が薄いです。

これらは一部の例ですが、フランスの子供たちが独自の食べ方や楽しみ方を持っていることがあります。

彼らの食文化は日本と異なる部分もあり、面白い発見があるかもしれません。

違う国を一人でぶらぶら旅をしているといろいろな発見があって面白いです。

日本人の若い方たちもたまにはブラッド一人になって違う国を散歩するというのもおすすめです。

ではもう少し、フランスや他のヨーロッパの国々でより特有の食べ方やエピソードをいくつか挙げてみましょう。

ガレット・ド・ロワ(王のガレット)の隠し人形を探す:フランスでは1月6日のエピファニーに「ガレット・ド・ロワ」というケーキを食べます。

このケーキには隠し人形が入っており、誰がその人形を見つけるかで王や女王になれるという風習があります。これはフランス特有の楽しみ方です。

この隠し人形のケーキは、日本でも最近では小さなお菓子屋さんでもイベントみたいな感じでやっていて楽しみにしている子供たちもいるようです。

イタリアのスプリッツェン(スプリッツ):イタリアでは、アペリティフとしてスプリッツェンというカクテルが人気です。

これはアペリティフワインにソーダ水やビターズ、オレンジなどのフルーツを加えたもので、軽くてさわやかな味わいが特徴です。

スペインのピンチョス:スペインでは、バーで出される小さなトーストやパンに具材を刺したピンチョスが人気です。

これは飲み物と一緒に楽しむことが一般的で、さまざまな具材や味わいを楽しむことができます。

このスペインのピンチョスがクセになるんです。お酒がすすんじゃう。なのでさすがにスペインは酔っ払いが多いです。

これらはフランスやヨーロッパの他の国々で見られる特有の食べ方や楽しみ方の一部です。

地域や文化によって異なる食の楽しみ方があるので、それぞれの国の特色を楽しむことができます。

で、長くなりましたけど、今日のレシピは、その食パンの世界に進出してきたスイーツ界のレシピです。

でも結構美味しいですよね。やってみてさ、食べ慣れてくるとね。

特に今日は「Bordier ボルディエ 生クリーム」だから半端ない美味さに違いないです。

「Bordier ボルディエ 生クリーム」はまだ使ったことないですか?

バターなどもあるので、せっかく知ったんだったらお試しください。

素晴らしい乳製品です。

バナナクリームサンド
バナナクリームサンド

料理名:バナナクリームサンド
作者:hime-tarako

■材料(4人分)
食パン(8枚切り) / 4枚
バナナ / 1本
◯ /
生クリーム / 90ml
砂糖 / 大さじ1/2

■レシピを考えた人のコメント
甘さ控えめで美味しいです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説

業務用のフォンドボーをお探しの方はこちらです。

こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。

この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。

業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。

『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。

それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。

命のだしシリーズ”>命のだしシリーズ一覧をご覧ください。

関連記事

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る