柏餅の話

5月5日は子供の日。

古くは端午の節句と言われ、男の子の成長をお祝いする日となっています。

鎧や兜の5月人形に、添えられるのが柏餅でしょう。

江戸時代に生まれた柏餅は、参勤交代で全国に広まったと考えられています。

私の育った家では、田舎で農家をやっていた割には鯉のぼりもなく鎧兜の5月人形も残念ながら飾られることはありませんでした。

それでも、柏餅くらいは子供の日のおやつに出ていた記憶があります。

柏餅は、餡でくるんだ餅を柏の葉でくるまれたもの。

柏の葉は、抗菌作用と保湿効果そして餅がてにつかないので手の保護にもなります。

柏餅が出来た頃には、今のような食品を包む技術もなかったので柏の葉で餅を包むのがちょうどよかったのでしょう。

柏餅の葉をとらずにそのまま、豪快に食べてしまうワイルドな人もいますが、桜もちのように食べられる加工も葉にされていないので柏餅の葉は食べない方が無難ですね。

柏の葉は、次の新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、跡継ぎが途絶えない、子孫繁栄の縁起物とされたところから縁起を担ぎ柏の葉が使われたのでしょう。

近畿地方より西の地域は、柏の葉が手に入りにくいことからサルトリイバラの葉が代用されていましたが、現在では中国や韓国から輸入されたものが使われています。

電子レンジで簡単☆柏もち
電子レンジで簡単☆柏もち

料理名:柏もち
作者:さるる5

■材料(8個分人分)
柏もちの粉 / 170g
こしあん / 200g
柏の葉 / 8枚
砂糖 / 20g
お湯 / 190ml

■レシピを考えた人のコメント
ハードルが高そうな和菓子も
電子レンジで作れるミックス粉があれば簡単☆
家で作った柏もちは弾力があって格別です!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る